田上自動車学校 > よくある質問
はじめて運転免許を取得する方から寄せられがちなご質問、いまさら聞けないこんなことをもろもろまとめてみました。
一般的な質問への回答がほとんどなので、オリジナリティーたっぷりの質問がある方はお問合せフォームや電話でご連絡お願いします。
入校について
Q1★普通車のMTとATは何が違うのですか?
普通車の運転免許はMT(マニュアル)車とAT(オートマチック)車のいずれも運転できる免許です。MT車は、足元にアクセル・ブレーキ・クラッチというペダルが3つついており、(右ハンドル車の場合)クラッチを踏み込みながら、左手でギアチェンジを適切に行い運転操作する必要があります。
AT車は、足元にアクセル・ブレーキのみで、走行中のギアチェンジはほとんど不要です。
AT車のみを運転できる『AT限定免許』は、煩雑な運転操作が少ないため、安全確認に意識を集中しやすく、MT車よりも比較的スムースに運転技能が習得できると言われています。
AT取得後、MTへの限定解除(技能教習4時限以上と技能審査)も可能です。 |
Q2★教習の途中で、MT・ATの変更はできますか?
ATからMTへの教習変更はできません。
AT限定免許取得後に、『限定解除』(ATのみを運転できる条件を解除する)していただくことになります。
MTからATへの、教習変更は可能です。
履修した技能教習、学科教習は有効ですので、引続きそのまま継続して残りの教習を受けられます。但し、変更時に教習移行手数料3,000円(税込3,300円)が必要になります。 |
Q3★「合宿」と「通学」はどちらが早く卒業できるのですか?
「合宿」は、スクールバスの送迎エリア外から入校なさりたい方が専用宿舎に泊まり込みで運転免許を取得するスタイルです。免許取得に集中できる環境が整っているため、効率的に早期取得を目指せます。とはいえ、「通学」であっても、毎日通える条件の方であれば、「合宿」で入校する場合と同じスケジューリングで教習を進めていただくことは可能です。
AT車は、足元にアクセル・ブレーキのみで、走行中のギアチェンジはほとんど不要です。
「合宿」でも「通学」でも、技能オーバーや検定の不合格、仮免学科の落第・・・がありますと、卒業までの期間は延長されます。 |
Q4★普通車の免許を取りたいのですが、17歳でも入校できますか?
仮免学科試験時に18歳になっていれば構いませんので、事前に入校されても大丈夫です。
合宿は、入校後約1週間で仮免。通学は、プランによって異なりますので入校前にご相談ください。日本全国どこでも同じルールに基づいていますので、17歳で仮免許証を取得できる教習所はありません。 |
Q5★原付免許を紛失!普通免許を取れば、また原付も付いてくるから平気ですよね?
免許の登録番号は、一人に一つで最初の免許からつながっています。
紛失した場合、再発行して「原付所持」で教習所へ入校してください。 |
Q6★免許証があるのに、住民票も持っていかなければならないのはナゼですか?
平成18年より一部の都道府県でICチップ免許証が発行されるようになりました。
ICチップ免許証には、本籍の記載がないため、現有免許証がICチップ免許証の方は、小票または本籍記載の住民票(本人のみ記載のもの)と免許証の両方が必要となります。 |
Q7★免許取消になってしまいました。また免許を取得することはできるのでしょうか?
「取消」の状況によって欠格期間(免許を取ってはいけない期間)が異なり、再取得時に『取消処分者講習』の受講が必要な場合もあります。欠格状況については、最寄りの運転免許センターへご本人が確認を行ってください。 |
Q8★ローンは取り扱っていますか?
1〜36回までの分割払いをご利用いただけます。入校6ヵ月後から支払開始の『スキップ払い』、『リボ払い』、『ボーナス払い』など各種取り揃えております。
高校3年生は満18歳以上であればご自身でローンを組むことも可能です。 |
Q9★入校時は何を持っていけばよいのですか?
現金またはローン(分割払い)にて承ります。ローンの場合は、審査が必要となります。
「合宿コース」は、入校から卒業までのパック料金全額お支払い完了後、入校を承ります。
「通学コース」は、入校金+入校時内金として30,000円以上お支払いいただき、残金は第一段階終了までにお支払いいただきます。
その他、持ち物などに関しては 『通学コース・入校案内』(★所持品★) または 『合宿コース・入校案内』(★所持品★) をご確認ください。 |
教習について
Q1★教習は何時間くらい受けなければならないのですか?
各車種ごとに『規定教習時限』が決められています。
『規定教習時限』とは、どんなに運転技術が優れている方でも必ず受講していただく時限数です。教習項目ごとに及第点に至らない場合は、「もう少し教習」をしていただくことになり、追加教習を受けなければなりません。
各車種ごとの規定時限については 『取得できる免許』 をご確認ください。 |
Q2★二輪教習の時には、ヘルメットを持参しなければなりませんか?
ヘルメット、ブーツ、雨具、プロテクターを無料レンタルでご用意いたしております。
革製グローブのみ、各自ご用意ください。
革製グローブは、教習所内でも販売いたしております(1,000〜3,500円)。 |
Q3★教習所を卒業すると免許証がもらえるの?
教習所を卒業すると、卒業証明書が発行されます。
仮免許証と卒業証明書を持参し、住民票のある運転免許センターで学科試験(90問)に合格すると、即日発行で運転免許証を取得できます。 |
合宿コースについて
Q1★合宿コースの普通車は、何日間で卒業できるのですか?
普通車取得希望の場合、MT17日間・AT15日間の日程で取得可能なスケジュールが組まれています。
祝日が含まれている場合や混雑時のスケジュールはもともとの日程が長くなっておりますのでご注意ください。
また、教習の遅延が生じると、卒業までの日程は延長されます。もしもの遅延を考え、卒業予定日+2〜4日予備日を用意してください。
普通車の入校日・最短卒業予定日は 『普通車・入校カレンダー』 を参考にしてください。 |
Q2★入校の何日前に申し込めば、希望の日程に入校できますか?
合宿は、各入校日『定員』があり、完売になった場合は入校申し込みを承ることができません。
特に混雑する2〜3月と7月下旬〜9月中旬は、1ヵ月前だと既に完売の入校日が発生します。入校日変更が可能であればよいのですが、「ここしかいけない!」予定がタイトな方は早めにご予約し契約完了してください。(ローンは審査に日数を要しますのでご注意!) |
Q3★どうやって合宿コースに申し込めばよいのですか?
まずは、入校希望日(卒業の日程も確認して)が決まったら、 『合宿コース・入校申し込みフォーム』を利用して、空き状況確認をしてください。
ご希望日の空席状況を確認し、ご希望のメールアドレスへご連絡させていただきます。
メール送信になんらかの不都合が生じた場合や入校日までに日程がない場合は、入力された電話番号や携帯番号への連絡を取らせていただきます。着信拒否設定されている方はあらかじめ解除をお願いします。
ご希望に沿えないこともございますので、あらかじめご了承ください。問い合わせ後、1週間以上連絡がこない場合は、お客様からのメールが届いていないことも考えられますので、再度申し込みフォームをご送信いただくか電話にて状況をお問い合わせくださいますようお願いします。 |
Q4★教習料金は、いくらかかるのですか?
合宿コースは、『入校日』によって料金が変動するシーズン制となっております。
各車種の料金は、それぞれの車種の『料金・プラン』にてご確認ください。
(『普通車』・『普通二輪』・『大型二輪』・『中型車』・『大型特殊』)
普通二輪、大型二輪、は、冬期間は実施していません。
普通車は、「もしも」の時も“追加料金一切不要(35歳までの方)”で、豪華特典付プランです。 |
Q5★合宿期間中のお小遣いはいくら必要ですか?
合宿コースには、教習料金以外の宿泊費・食事1日3食・往復交通費が含まれています。
また、滞在期間中利用できる特典なども充実しているので、お菓子や飲み物を購入する程度の所持金で十分過ごせます。
近くにコンビニや郵便局がありますので、多額の現金は持参せず、必要に応じてATMをご利用ください。 |
Q6★インターネット環境は??
学校寮内にインターネットコーナーがあり、デスクトップパソコン(ADSL回線)が無料でご利用できます。
備え付けのPCもございますが、ご自身のノートPCをお持ちになられてもご利用できます。(LANケーブル貸出しあり)
各室でも無線LAN利用でノートパソコンをご利用いただけます。 |
Q7★お部屋の設備はどうなってるの?
全室バス(リンスインシャンプー、ボディーソープ設置)・トイレ・シングルベッド・テレビ・電話・エアコン・クローゼット付です。
アメニティーグッズもプレゼントいたしております。
詳しくは『合宿コース・宿泊施設』を参考にしてください。 |
Q8★教習所や学校寮の周辺環境は?
最寄駅(JR信越本線・羽生田駅)まで徒歩7分ですので新潟・長岡市内の繁華街にもアクセスもバッチリです。
貸出し用の自転車(もちろん無料です!)がありますので、空き時間には周辺の散策をしてみてください。
スクールバスを無料にてご利用になれますのでファーストフード・カラオケなど行けます。 |
Q9★入校日前に荷物を送ってもよいですか?
往復宅急便(160サイズ/25kgまで)の送料が1個分無料です。
※ヤマト運輸をご利用ください。指定業者以外はお客様負担となります。
お近くのコンビニに持ち込むか、最寄りの営業所に連絡し集荷サービスをご利用ください。
往路分のお荷物は、 『着払い伝票』 に記載してください(教習所で支払いをします)。復路分は教習所にて伝票を渡します。
大きな荷物に悩まされず、貴重品と住民票(または既得免許証)だけ持って、合宿にお越しください。
[送付先]〒959-1511 新潟県南蒲原郡田上町吉田新田丁92-1
田上自動車学校 学校寮 『お客様のお名前』 TEL 0256-57-5919 |
Q10★合宿教習期間中に、卒業式があります。一時帰宅できるのでしょうか?
入校前にあらかじめ予定が決まっている場合は、契約前にご相談ください。スケジューリング対応させていただきます。帰宅後の再入校日につきましては教習所の指示に従っていただきますので、最短日数は延長されます。また、一時帰宅にかかわる交通費はお客様のご負担となります。 |
Q11★ツインルームに、男性と女性で同室することはできますか?
ツイン・トリプルの同室は、同性のみとさせていただいております。夫婦、兄弟、親子でも承ることはできません。 |
Q12★冬でも教習は大丈夫ですか?
田上は新潟県でも降雪のあまり多くない地域です。
また、積雪時はコース内は除雪・消雪パイプなどの設備をしてありますので教習に支障を及ぼすことはありません。
路上コースも同様なのでご安心ください。
ただし二輪教習は冬期間(12月〜3月)は実施していません。
|
通学コースについて
Q1★何日間で卒業できるのですか?
車種によって、規定時限数も混雑状況も異なる(時間帯によっても・・・)ため、一概には申し上げられません。
『お問い合わせフォーム』よりご相談いただければ、問い合わせ時点での混雑状況などもお知らせいたします。
普通車の場合、フリープラン、ハイスピードプランがあります。
フリープランは技能教習終了後次の予約を取る、ハイスピードプランは卒業までのスケジュールをまとめて確保するプランです。
混雑している時期に急いで取得なさりたい場合は、ハイスピードプラン(AT・約14日間程度)をお選びください。但し、教習進度は個人差があるため、全員の方が短期間で取得することを保証したプランではありません。 |
Q2★入校日はいつですか?
入校の受付は、毎日行っております。営業時間内にお越しいただければ、いつでもお手続きいたします。
但し、教習を開始するためには、『教習説明』や『先行学科(学科1)』・『適性検査』を受講する必要があります。
入校説明・学科1・適性検査は、毎週月・水・土の13時30分より実施します。
所持免許のない方(原付所持を含む)はすべて受講が必要です。既に免許をお持ちの方は先行学科がないため15時からとなります。
入校手続き当日に、教習開始に必要な受講を済ませたい場合は、月・水・土にご来校ください。
詳しくは、『通学コース・入校案内』 を参考にしてください。 |
Q3★どうやって通学コースに申し込めばよいのですか?
まずは、取得したい免許の種類と入校希望日が決まったら、『通学コース・入校申し込みフォーム』を利用して、入校希望日をご連絡ください。
ご希望日の混雑状況を確認し、ご希望のメールアドレスへご連絡し、無料送迎バスの打ち合わせをさせていただきます。
メール送信になんらかの不都合が生じた場合や入校日までに日程がない場合は、入力された電話番号や携帯番号への連絡を取らせていただきます。着信拒否設定されている方はあらかじめ解除をお願いします。
ご希望に沿えないこともございますので、あらかじめご了承ください。問い合わせ後、1週間以上連絡がこない場合は、お客様からのメールが届いていないことも考えられますので、再度申し込みフォームをご送信いただくか電話にて状況をお問い合わせくださいますようお願いします。 |
Q4★教習料金は、いくらかかるのですか?
通学コースでは『普通車』・『普通二輪』・『大型二輪』・『準中型車』・『中型車』・『大型特殊』を取得できます。
(それぞれの車種をクリックすると料金をご確認いただけます。)
ただし二輪教習は冬期間(12月〜3月)は実施していません。 |
Q5★教習所へはどうやって通えばよいのですか?
前日までに、無料送迎バスのご予約をしてください。ご家族に送迎していただく場合、ご自身のクルマでお越しになる場合も駐車場をご利用いただけますのでご安心ください。(もちろん無料です)
入校手続き時や事前視察時も無料送迎バスのご利用可能です! |
Q6★いつの時期、予約が取りやすいのですか?
年間で一番混雑するのが2〜3月です。進学・就職を控えた方が、転居前に取得を希望されることから混雑する時期になります。
次に混雑するのが、夏休み(7月下旬〜9月)です。夏休みで帰省された学生さんも来校されるからでしょう。
これらの時期は時間帯を問わず混雑しています。それ以外の時期は比較的予約を取りやすい状況ですが、車種によって車両台数が限られるため、同様の時間帯に同一車種を希望されるお客様が大勢入校されると、なかなか予約が取れない状況が生じます。
入校前に、「通える時間帯」と「現在の混雑状況」をいただくことでスムースに教習を進行していただくことができます。 |