通学免許も、合宿免許も、楽しく快適に運転免許を取得できる・田上自動車学校がおすすめ!

田上自動車学校トップページ >取得できる免許
田上で取得できる免許
普通車MT/AT

普通車

普通自動車免許を取得すると、普通自動車(AT限定免許ではAT車に限る) ・小型特殊自動車・原動機付自転車を運転することができます。



★入校の条件★

年齢要件:入校後、修了検定までに満18歳以上になっていること
身体要件 : 視 力  /両眼0.7以上かつ片眼それぞれ0.3以上であること
               ※眼鏡・コンタクトレンズ使用可
        色彩識別/赤・黄・青の識別ができること
        聴 力  /障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
        運動能力/身体に障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
交通違反状況    : 入校予定日が、交通違反による免許取得禁止期間中でないこと
その他の注意事項 : 身体に障害がある方は、事前に各都道府県の運転免許センター(運転
              適性相談窓口)にて適性相談をお受けください
              また、一定の病気にかかっており、自動車等の安全な運転に支障
              を及ぼす恐れがある方も事前にご相談ください。
              交通事故・違反による行政処分を受けた方は、ご入校前に必ずご相談
              ください。入校時に「取消処分通知書」「運転免許経歴書」等の書類が
              必要な場合があります。
※過去10年以内に違反・取消し等の処分がある場合や免許失効後に違反などがある場合
  住所地の免許センターまたは所轄の警察署にて『受験相談』が必要です


★運転できるクルマの種類★

大型自動車・大型特殊自動車・大型自動二輪車および普通 自動二輪車・小型特殊自動車以外の自動車で、次の条件のすべてに該当する自動車
・車両総重量→5トン未満のもの
・最大積載量→3トン未満のもの
・乗車定員→10人以下のもの
・ミニカー
(エンジンの総排気量が50cc以下、または定格出力が0.60kw以下の普通自動車)

★教習時限数★

普通車 所持免許 技能教習 学科教習
1段階 2段階 合計 1段階 2段階 合計
MT なし・原付 15時限 19時限 34時限 10時限 16時限 26時限
自動二輪 13時限 19時限 32時限 2時限 2時限
AT なし・原付 12時限 19時限 31時限 10時限 16時限 26時限
自動二輪 10時限 19時限 29時限 2時限 2時限











大型二輪MT/AT


大型二輪

大型二輪免許を取得すると、大型自動二輪車・普通自動二輪車・小型特殊自動車・原動機付自転車を運転することができます。



★入校の条件★

年齢要件:入校後、卒業検定日までに満18歳以上になっていること
身体要件 : 視 力  /両眼0.7以上かつ片眼それぞれ0.3以上であること
               ※眼鏡・コンタクトレンズ使用可
        色彩識別/赤・黄・青の識別ができること
        聴 力  /障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
               ※10mの距離で90dbの警音器の音が聞こえること
                (補聴器により補われた聴力を含む)
        運動能力/身体に障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
交通違反状況    : 入校予定日が、交通違反による免許取得禁止期間中でないこと
その他の注意事項 : 身体に障害がある方は、事前に各都道府県の運転免許センター(運転
              適性相談窓口)にて適性相談をお受けください
              また、一定の病気にかかっており、自動車等の安全な運転に支障を
              及ぼす恐れがある方も事前にご相談ください。
              交通事故・違反による行政処分を受けた方は、ご入校前に必ずご相談
              ください。入校時に「取消処分通知書」「運転免許経歴書」等の書類が
              必要な場合があります。
※過去10年以内に違反・取消し等の処分がある場合や免許失効後に違反などがある場合
  住所地の免許センターまたは所轄の警察署にて『受験相談』が必要です


★大型二輪車とは?★

エンジンの総排気量が400ccを超える(但し、オートマチック限定 は650cc以下まで)の自動二輪車をいいます(側車付のものも含みます)

★教習時限数★

大型二輪   所持免許 技能教習 学科教習
1段階 2段階 合計 1段階 2段階 合計
MT なし・原付 16時限 20時限 36時限 10時限 16時限 26時限
普通二輪MT 5時限 7時限 12時限
普通二輪AT 9時限 7時限 16時限
小型二輪MT 9時限 11時限 20時限
小型二輪AT 13時限 11時限 24時限
普通車 17時限 14時限 31時限 1時限 1時限
AT なし・原付 9時限 20時限 29時限 10時限 16時限 26時限
普通二輪MT 3時限 6時限 9時限
普通二輪AT 4時限 6時限 10時限
小型二輪MT 6時限 11時限 17時限
小型二輪AT 7時限 11時限 18時限
普通車 7時限 17時限 24時限 1時限 1時限






















普通二輪MT/AT


普通二輪

普通二輪免許を取得すると、普通自動二輪車・小型特殊自動車・原動機付自転車を運転することができます。



★入校の条件★

年齢要件:入校後、卒業検定日までに満16歳以上になっていること
身体要件 : 視 力  /両眼0.7以上かつ片眼それぞれ0.3以上であること
               ※眼鏡・コンタクトレンズ使用可
        色彩識別/赤・黄・青の識別ができること
        聴 力  /障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
               ※10mの距離で90dbの警音器の音が聞こえること
                (補聴器により補われた聴力を含む)
        運動能力/身体に障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
交通違反状況    : 入校予定日が、交通違反による免許取得禁止期間中でないこと
その他の注意事項 : 身体に障害がある方は、事前に各都道府県の運転免許センター(運転
              適性相談窓口)にて適性相談をお受けください
              また、一定の病気にかかっており、自動車等の安全な運転に支障を
              及ぼす恐れがある方も事前にご相談ください。
              交通事故・違反による行政処分を受けた方は、ご入校前に必ずご相談
              ください。入校時に「取消処分通知書」「運転免許経歴書」等の書類が
              必要な場合があります。
※過去10年以内に違反・取消し等の処分がある場合や免許失効後に違反などがある場合
  住所地の免許センターまたは所轄の警察署にて『受験相談』が必要です


★普通二輪車とは?★

エンジンの総排気量が50ccを超え、400cc以下の自動二輪車をいいます(側車付のものも含みます)


★教習時限数★

普通二輪   所持免許 技能教習 学科教習
1段階 2段階 合計 1段階 2段階 合計
MT なし・原付 9時限 10時限 19時限 10時限 16時限 26時限
普通車 9時限 8時限 17時限 1時限 1時限
AT なし・原付 5時限 10時限 15時限 10時限 16時限 26時限
普通車 5時限 8時限 13時限 1時限 1時限










小型二輪MT/AT


小型二輪

小型二輪免許を取得すると、普通自動二輪車(総排気量125cc以下のものに限る)・小型特殊自動車・原動機付自転車を運転することができます。



★入校の条件★

年齢要件:入校後、卒業検定日までに満16歳以上になっていること
身体要件 : 視 力  /両眼0.7以上かつ片眼それぞれ0.3以上であること
               ※眼鏡・コンタクトレンズ使用可
        色彩識別/赤・黄・青の識別ができること
        聴 力  /障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
               ※10mの距離で90dbの警音器の音が聞こえること
                (補聴器により補われた聴力を含む)
        運動能力/身体に障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
交通違反状況    : 入校予定日が、交通違反による免許取得禁止期間中でないこと
その他の注意事項 : 身体に障害がある方は、事前に各都道府県の運転免許センター(運転
              適性相談窓口)にて適性相談をお受けください
              また、一定の病気にかかっており、自動車等の安全な運転に支障を
              及ぼす恐れがある方も事前にご相談ください。
              交通事故・違反による行政処分を受けた方は、ご入校前に必ずご相談
              ください。入校時に「取消処分通知書」「運転免許経歴書」等の書類が
              必要な場合があります。
※過去10年以内に違反・取消し等の処分がある場合や免許失効後に違反などがある場合
  住所地の免許センターまたは所轄の警察署にて『受験相談』が必要です


★小型二輪車とは?★

エンジンの総排気量が50ccを超え、125cc以下の自動二輪車をいいます


★教習時限数★

小型二輪   所持免許 技能教習 学科教習
1段階 2段階 合計 1段階 2段階 合計
MT なし・原付 6時限

6時限

12時限 10時限 16時限 26時限
普通車 5時限 5時限 10時限 1時限 1時限
AT なし・原付 3時限 6時限 9時限 10時限 16時限 26時限
普通車 3時限 5時限 8時限 1時限 1時限










中型車

中型車

中型自動車免許を取得すると、中型自動車(総重量8t限定免許では総重量8t限定車に限る)・普通自動車・小型特殊自動車・原動機付自転車を運転することができます。


★入校の条件★

年齢要件:入校予定日に、満20歳以上になっており、かつ普通免許または大型特殊免許取得後2年以上を経過していること
※停止期間等があり、2年に満たない場合は入校できません
身体要件 : 視 力  /両眼0.8以上かつ片眼それぞれ0.5以上であること
               ※眼鏡・コンタクトレンズ使用可
               ※深視力検査に不適格の場合、入校不可
        色彩識別/赤・黄・青の識別ができること
        聴 力  /障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
               ※10mの距離で90dbの警音器の音が聞こえること
                (補聴器により補われた聴力を含む)
        運動能力/身体に障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
交通違反状況    : 入校予定日が、交通違反による免許取得禁止期間中でないこと
その他の注意事項 : 身体に障害がある方は、事前に各都道府県の運転免許センター(運転
              適性相談窓口)にて適性相談をお受けください
              また、一定の病気にかかっており、自動車等の安全な運転に支障を
              及ぼす恐れがある方も事前にご相談ください。
              交通事故・違反による行政処分を受けた方は、ご入校前に必ずご相談
              ください。入校時に「取消処分通知書」「運転免許経歴書」等の書類が
              必要な場合があります。
※過去10年以内に違反・取消し等の処分がある場合や免許失効後に違反などがある場合
  住所地の免許センターまたは所轄の警察署にて『受験相談』が必要です


★運転できるクルマの種類★

大型自動車・大型特殊自動車・大型自動二輪車および普通自動二輪車・小型特殊自動車以外の自動車で、次の条件のすべてに該当する自動車
・車両総重量→5トン以上11トン未満(限定免許は8トン未満)のもの
・最大積載量→3トン以上6.5トン未満(限定免許は5トン未満)のもの
・乗車定員→11人以上29人以下(限定免許は10人以下)のもの


★教習時限数★

中型車 所持免許 技能教習 学科教習
1段階 2段階 合計 1段階 2段階 合計
普通車MT 7時限 8時限 15時限 1時限 1時限
普通車AT 11時限 8時限 19時限 1時限 1時限
中型車8t限定 5時限 5時限
中型車8t限定AT 9時限 9時限










大型特殊

大型特殊

大型特殊免許を取得すると、大型特殊車・小型特殊自動車・原動機付自転車を運転することができます。



★入校の条件★

年齢要件:卒業検定日までに、満18歳以上になっていること
身体要件 : 視 力  /両眼0.7以上かつ片眼それぞれ0.3以上であること
               ※眼鏡・コンタクトレンズ使用可
        色彩識別/赤・黄・青の識別ができること
        聴 力  /障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
               ※10mの距離で90dbの警音器の音が聞こえること
                (補聴器により補われた聴力を含む)
        運動能力/身体に障害をお持ちの方は事前にご相談ください。
交通違反状況    : 入校予定日が、交通違反による免許取得禁止期間中でないこと
その他の注意事項 : 身体に障害がある方は、事前に各都道府県の運転免許センター(運転
              適性相談窓口)にて適性相談をお受けください
              また、一定の病気にかかっており、自動車等の安全な運転に支障を
              及ぼす恐れがある方も事前にご相談ください。
              交通事故・違反による行政処分を受けた方は、ご入校前に必ずご相談
              ください。入校時に「取消処分通知書」「運転免許経歴書」等の書類が
              必要な場合があります。
※過去10年以内に違反・取消し等の処分がある場合や免許失効後に違反などがある場合
  住所地の免許センターまたは所轄の警察署にて『受験相談』が必要です


★大型特殊車とは?★

カタピラ(キャタピラ)式や装輪式などの特殊な構造で特殊な作業に使用する自動車です。エンジンの総排気量や最高速度、車体の大きさが小型特殊自動車に該当しない自動車
【小型特殊自動車の条件】
・エンジンの総排気量が1,500cc以下のもの
・最高速度が15km/h以下のもの
・長さ4.70m以下、幅1.70m以下、高さ2.00m以下のもの
※上記条件がひとつでも超える場合、大型特殊免許が必要です。


★教習時限数★

大型特殊 所持免許 技能教習 学科教習
1段階 2段階 合計 1段階 2段階 合計
なし・原付 6時限 6時限 12時限 10時限 12時限 22時限
普通車 3時限 3時限 6時限




田上自動車学校のモバイルサイトはこちら

▲ トップへ戻る